ご訪問ありがとうございます
我が家は賃貸なので
作り付けの収納は
生活スタイルに合わせて
アレンジして使っています
玄関のこの収納もその一つ
おそらくブーツや傘を入れる
スペースとして設けられていた場所を
突っ張り棒を使い
子供用クローゼットにしています
傘は100均アイテムを使い
扉に収納しています
この子供用クローゼット
朝晩娘(4歳)が自分で上着を
出し入れして
とても便利に使っていますが
朝、上着を引っ張って取るので
突っ張り棒が落ちてしまうことが^^;
外れた突っ張り棒は子供では
戻すことができないので
その都度親が戻すしかなく…
朝の忙しい時間は特に
プチストレスでした
今回改善に使ったのは
セリアで購入した
つっぱり棒壁面ガード!
取り付けは簡単
まずジェルシートを壁に貼ります
ジェルシートの上に
プレートを貼ったら完成
突っ張り棒を取り付けます
突っ張り棒を持ち
上下左右に引っ張ってみたところ
ジェルシートが力を吸収する感じがして
ずれたり外れたり
することはありませんでした
これからに期待したいです!!
100均アイテム1つで
ストレスを減らせるなんて♪
これからも上手に
取り入れていきたいです
ご覧いただきありがとうございました
100均を使った素敵収納がたくさん
セリアの可愛いアイテムはこちら
100均のおしゃれモノトーンアイテム
クリックしていただけると嬉しいです